宮崎大学では、平成30(2018)年9月22日(土)に宮崎大学医学部臨床講義棟205において、「平成30年度 多様なニーズに対応するがん専門医療人材(がんプロフェッショナル)」養成プラン講演会を開催しました。
今回は「超高齢社会の医療選択にかかわる意思決定支援」をテーマとし、エンドオブライフ・高齢者医療等をご専門とされる東京大学の会田 薫子 先生(大学院人文社会系研究科 死生学・応用倫理センター上廣死生学・応用倫理講座 特任教授)より、生活の継続のための意思決定支援についてご講演をいただきました。
宮崎大学では今後も、このような講演会などを積極的に実施していく予定です。
※宮崎大学のホームページもご参照ください。
がん看護研究会(宮崎大学医学部成人・老年看護学講座)