新ニーズに対する九州がんプロ養成プラン 新ニーズに対する九州がんプロ養成プラン

お知らせ/イベント情報

市民公開講座「がん医療×アートな暮らし」(12月8日開催)

開催日/
2018年12月08日
場所/
大分県立美術館2階 研修室
内 容/

 

 

 この度、新ニーズに対応する九州がんプロ養成プランでは、市民公開講座「がん医療×アートな暮らし」を大分県立美術館で開催します。

 がん免疫療法の最新情報についてお話しするとともに、今回はゲストとして造本作家・デザイナーの駒形 克己 様をお迎えし、医療におけるアートとデザインに関してご講演をいただきます。

 また今回、展示企画「オンコロジー・オン・キャンバス~がんとともに生きる~」も同時開催します。日本イーライリリー(株)の協力のもと、がんと診断された方、そのご家族・ご友人が制作した絵画・写真等を展示いたします。がんと告知された時の不安、がんと共に生きる決意、がんの経験を通して変化した自身の生き方など、言葉だけでは伝えきれない想いを、ぜひ展示を通して感じていただければ幸いです。

 がん医療について知りたい方、アートについてご興味がある方など、ぜひ幅広い方々にお越しいただければと思います。ご来場をお待ちしております。

 

○日時:平成30年12月8日(土)14:00~16:00

 

○会場:大分県立美術館2階 研修室(大分県大分市寿町2番1号)

 

○参加費:無料。定員(約90名)に達し次第、受付を終了。

 ※席に余裕がある場合は、当日の受付も可能。

 

○プログラム:

・がん免疫療法の最前線 馬場 英司 氏(九州大学大学院医学研究院 教授)

・医療におけるアートとデザインについて 駒形 克己 氏(造本作家・デザイナー、(有)ワンストローク代表)

 

○申込み:下記のメールフォーム(もしくはお電話)にて、氏名、ふりがな、ご連絡先をお知らせください。

 https://www.lab.med.kyushu-u.ac.jp/jimu/ganpro/

 ※九州大学医学部が管理するホームページへ移動します(外部リンク)。

 

○問合せ・申込み先:

 九州がんプロ事務局(九州大学医系学部等事務部 企画・広報係)

 Tel:092-642-6240 ※平日9~17時

 ijsganpro@jimu.kyushu-u.ac.jp

 

○主催 新ニーズに対応する九州がんプロ養成プラン、日本イーライリリー株式会社

○後援 福岡県、福岡市、大分県、大分市