新ニーズに対する九州がんプロ養成プラン 新ニーズに対する九州がんプロ養成プラン

お知らせ/イベント情報

【九州】第36回小児緩和ケアチーム勉強会(1月25日開催)

内 容/

 九州大学では下記のとおり、がんプロ共催によるセミナー「第36回小児緩和ケアチーム勉強会」を開催いたします。

 愛する人を亡くす体験は言葉に尽くせません。その悲しみは人により、時により、異なります。遺された方々が、その悲嘆と共にゆっくり新たな道を歩んでいけるよう、やわらかで途切れのない支援が求められています。この度は、グリーフサポートやまぐち代表の京井和子さんをお迎えし、「つながる支援」についてお話しいただきます。京井さんは、当事者支援だけでなく、地域に根付いたグリーフケアとして、弱き立場にある人々を支える社会活動も続けていらっしゃいます。 本講演会を通じ、一つ一つの想いや出会いがつながり、温かい輪が広がることを願っています。多くのご参加をお待ちしております。

 

チラシはコチラから

 

【日時】2021年1月25日(月)17:15~18:15

 

【演題】

 「つながるグリーフケア 

 グリーフサポートやまぐち 京井 和子 代表

 

【対象】院内外を問わず、医師、看護師、薬剤師、MSW等の医療従事者、研修医、大学院生など

 

【申込方法】チラシのQRコードもしくは下記URLよりお申し込みください。

      https://forms.gle/xzgSNtdSHZyN8hiT6

 

【主催】九州大学病院 小児緩和ケアチーム

 

【共催】九州大学病院 看護部

    新ニーズに対応する九州がんプロ養成プラン

 

【協力】九州大学病院 アジア遠隔医療開発センター

 

【問合せ】

 九州大学病院小児がん拠点病院事務局

 TEL:092-642-5093

 E-mail:childccenter@jimu.kyushu-u.ac.jp