佐賀大学では、今年度第1回の「がんプロセミナー」を開催いたします。
がん治療新時代におけるチーム医療を主題として、地域緩和ケア、小児・AYA世代の治療など新たなトピックを交え、緩和ケア領域と小児思春期科領域の最近の話題について、ご講演をいただきます。
事前申込みは不要で、参加費は無料です。ぜひ多くの職種の方のご参加を、お待ちしております。
○日時:2018(平成30)年9月19日(水)18:00~
○会場:佐賀大学医学部 臨床講堂1階 臨床小講堂「3113」
○プログラム:
1.「自分らしく生きることを支える意思表明支援としてのケア」
演者 長江弘子 先生(東京女子医科大学老年看護学教室 教授)
2.「小児・AYA世代の白血病・リンパ腫治療と感染症管理」
演者 佐野弘純 先生(札幌北楡病院小児思春期科 医長)
○問合せ先:佐賀大学医学部 血液・呼吸器・腫瘍内科 准教授 小島研介
【関連記事】
がんプロセミナー(1/11)を開催しました:平成29年度の実施報告記事です